経営方針

  • 1. 社員がこの会社に勤めて良かった。
  • 2. お客様がこの会社の製品を買って良かった。(ISO9001品質方針)
  • 3. 取引先がこの会社と取引きして良かった。
  • 4. 地域の人々がこの会社があって良かった。(ISO14001環境方針)

行動方針

  • 1. 言い訳、弁解をしない
  • 2. 結果に価値あり
  • 3. 自分の考え(コンセプト)を持つ
  • 4. 有言実行

経営方針具体案

  • 1. 勇気を持って真実を報告する練習をしましょう。
  • 2. 適材適所への配置を進める為、自分の希望を表現する習慣を身に付けましょう。
  • 3. 給与・賞与が大企業を相当オーバーするまで生産性を上げるように頑張りましょう。
  • 4. 最小限の言葉で分かりやすく話す練習をしましょう。
  • 5. 勇気を持って相手の立場に立って考える努力をしましょう。
  • 6. 本当の親切とは、失敗しないようにしてあげる事です。”大きな善は非情に見える。小さい善は悪に通じる”
  • 7. 現代は、Speedの必要な時代です。
  • 8. 上司と部下、同僚間の連絡は、密にする。特に上司の 命令は、末端迄必ず伝わる様全員で努力しましょう。 又、この時特にお願いしたい事は、次の二つの事です。 (1)分からないのは、自分の連絡方法が悪いのだ、何とか分かって下さいお願いしますと言う心で連絡する努力をしましょう。 (2)関係する人、全てに連絡しましょう。
  • 9. (1) 分からない時は直ぐ研究しましょう。 (2) 会議で一言も発言しないのは、今の時代に合いません。何か発言をする練習をしましょう。どうしても発言出来ない人は、最初は上司又は、同僚に、相談して発言の機会を作る努力をしましょう。
  • 10. 言葉には、責任を持って曖昧な返答はやめましょう。又答えは、Speedyに且つ明瞭にしましょう。
  • 11. より良い仕事をする為には、種々の人の知恵を借りる事が大切です。相談する練習をしましょう。
  • 13.「志」を高く持ち実現できるように挑戦する意欲を持つ努力をしましょう。
  • 14. 目標を達成した喜びを、また思い通りにならない事の苦しみを仲間と共有しましょう。

会社概要

商 号株式会社 川口電機製作所
創 立大正12年4月
資本金5,000万円
代表者代表取締役社長 松本 圭二
所在地東京事務所
〒158-0097 東京都世田谷区用賀3−3−21
TEL:03-5491-0111 FAX:03-5491-0112

東京工場
〒158-0097 東京都世田谷区用賀3−3−21
TEL:03-5491-0111 FAX:03-5491-0112
従業員数11名(令和2年4月1日現在)
役 員代表取締役社長 : 松本 圭二
取締役 : 齋藤 佳子
監査役 : 小川 秀史郎
取引金融機関三井住友銀行(桜新町支店)
商工組合中央金庫(渋谷支店)
三菱東京UFJ銀行(世田谷支店)
加盟団体全国通信用機器材工業協同組合

事業内容

  • 1. 通信用保安器・試験弾器・端子板の開発・製造・販売
  • 2. エレクトロメーター・計測器・電極の開発・製造・販売
  • 3. 電源用保安器の開発・製造・販売
  • 4. 通信装置用周辺機器の開発・製造・販売

主要営業品目

通信用機器

  • 通信用保安器(40号A・60号A/B保安器、KD-8000・KDα・KD10・UB64保安器・ONU用保安器等)
  • 電源用保安器(ACK01B、ACK03等)
  • 試験弾器(200UTS、128TS、KDα、KD10、254TS、256TS、256WTS、258WTS)
  • 端子板(S10U、KDα、KD10)
  • 触針式ジャンパ線導通器(コンタクトジョーズU)
  • 交換機用警報表示盤(ALDP)

エレクトロメーター・計測器・電極

  • ユニバーサルエレクトロメーター(MMAU-17D・17E)
  • 感光体評価装置・帯電試験装置(EPAシリーズ)
  • 高精度表面電位計(S2002)
  • 液体・液晶用電極(治具) (LP-05)
  • シート・フィルム・粉体用電極(治具) (P-616等)
  • 各種電極

主要納入先

通信用機器

  • NTTグループ各社
  • 交換機メーカー
  • 沖電気グループ
  • 日立グループ
  • 富士通グループ
  • 日本電気グループ
  • 通信機器販売店
  • (株)高文
  • サンテレホン(株)
  • 石渡電気(株)
  • 睦通信(株)
  • 平野通信機材(株)
  • 官庁・団体
  • 日本道路公団
  • 各官庁

計測器

  • (株)リコー
  • キヤノン(株)
  • セイコーエプソン(株)
  • 大日本インキ化学工業(株)
  • シャープ(株)
  • 富士電機(株)
  • 大日本印刷(株)
  • 富士写真フィルム(株)
  • 富士ゼロックス(株)
  • 三菱化学(株)
  • 富士通グループ
  • 日本電気グループ
  • 松下通信工業(株)
  • 松下電器産業(株)
  • オリエント化学(株)
  • 島津エミット(株)
  • カシオ計算機(株)
  • (株)東芝
  • コニカ(株)
  • 各大学
  • 測定試験所
  • 独立行政法人産業技術総合研究所
  • 財団法人医用原子力技術研究振興財団
  • 独立行政法人放射線医学総合研究所
  • 独立行政法人日本原子力研究開発機構
  • 敬称略

沿革

大正12年(1923)4月川口十一三、東京市芝区海岸通りに川口電機製作所を創立
電話交換機部品を製作、逓信省(現在、日本電信電話株式会社)に納入
逓信省の指定メーカーとなる
昭和18年(1943)3月東京無線と合併
5月社名を株式会社川口電機製作所と改称、資本金100万円
昭和19年(1944)7月工場を福島県伊達郡飯野町37番地に移転
昭和24年(1949)1月営業所を東京都港区白金三光町に移転
5月東京都港区白金三光町に白金工場を新設
昭和30年(1955)5月科学計測事業部を新設
東北大学工学部指導のもとに計測分野に進出
1000号避雷器弾器を製造
昭和31年(1956)5月本社を東京都港区白金三光町に移転
昭和38年(1963)7月資本金5,000万円に増資
9月川口憲一、社長就任
昭和40年(1965)3月ラマン分光光度計の開発委託会社として科学技術庁より認可を受ける
昭和41年(1966)10月福島県伊達郡飯野町大字明治字藤柄に新工場竣工
福島県伊達郡飯野町37番地より工場移転
昭和48年(1973)9月DEX用接続子形保安器架用品を日本電信電話公社と武蔵野電気通信研究所と共同開発並びに製造
10月静電気帯電試験装置SP-428を開発・製造
昭和48年(1973)9月飯野工場第2工場増築
昭和51年(1976)10月大容量可搬型木配線盤を製造
昭和53年(1978)10月電子交換機用D10形入回線試験架を製造
昭和55年(1980)6月非常災害対策用KD10号保安装置架を製造
昭和55年(1980)3月本社を東京都渋谷区東3丁目に移転
5月KD-8000通信用保安器を開発・製造
昭和57年(1982)7月10号A保安器を製造
昭和58年(1983)10月E104ドアホンを製造
昭和59年(1984)5月静電気帯電試験装置EPA-8100型を開発・製造
6月20号保安器を製造
昭和61年(1986)3月AC電源用アレスタを開発・製造
5月Hドアホンを製造
川口十一一、社長就任
昭和63年(1988)10月30号保安器モジュールを製造
HBドアホンを製造
平成元年(1989)1月本社を東京都渋谷区恵比寿西に移転
10月40号保安器モジュール、200号U試験弾器を製造
平成 2年(1990)7月各種プリンタを製造
平成 3年(1991)3月飯野工場増築
4月KD-9000通信用保安器を開発・製造
開発部を新設
7月40号保安器組立自動ラインを導入
平成 5年(1993)3月光体評価試験装置EPA-8200型を開発・製造
5月触針式ジャンパ線導通器(コンタクトジョーズ)を開発・製造
平成 6年(1994)1月齋藤 満、社長就任
3月KDα 通信用保安器を開発・製造
通知サービスアダプタを開発・製造
本社を東京都渋谷区東3丁目に移転
平成 7年(1995)3月本社を東京都渋谷区西原3丁目に移転
10月KA110通信用保安器を開発・製造
平成 8年(1996)4月D10通信用保安器を開発・製造
平成 9年(1997)6月ISO9001取得
9月60号保安器モジュールを製造
128号試験弾器を製造
10月NQAS取得
平成11年(1999)3月ISO14001取得
6月ユニバーサルエレクトロメータMMAII-17Bを開発・製造
8月感光体評価試験装置EPA-8300型を開発・製造
11月本社を東京都世田谷区用賀3丁目に移転
東京都世田谷区用賀3丁目に東京工場新設
平成12年(2000)4月UB64通信用保安器を開発・製造
平成13年(2001)6月45号保安器を製造
平成14年(2002)5月雷防護装置 SDK-391を開発・製造
平成15年(2003)1月70号保安器を開発・製造
平成16年(2004)6月松本 圭二、社長就任
平成18年(2006)11月ユニバーサルエレクトロメータMMAU-17Dを開発・製造
12月90号保安器を開発・製造
平成19年(2007)1月表面電位計S2002Dを開発・製造
4月KD10Wを開発・製造
7月LEDハンディライトを開発・製造
平成20年(2008)4月監視カメラ用保安器(CCP00V)を開発・製造
12月フィルタ付電源用保安器(ACK04AF)を開発・製造
平成21年(2009)7月10回線端子板S10Uを開発・製造
平成22年(2010)3月独立行政法人産業技術総合研究所と共同で高精度微小電流計・振動容量型電位計・ユニバーサルエレクトロメータMMAU-17Eを開発・製造

アクセスマップ